新着情報

<< 前へ 次へ >>
2016/04/25

4月25日紙粘土細工

紙粘土細工を行いました

久しぶりに粘土を触った!という方もいらっしゃいました

何を作ろうかな〜とただこねている時間も楽しかったですね

最後はニスを塗って完成です♪
2016/04/21

4月21日(木)おやつ作り「ベーコンロール」

今回おやつ作りで「ベーコンロール」を作りました!

一次発酵、ベンチタイム、二次発酵、焼成としっかり時間を取って焼き上げました。その甲斐あってふわっふわのベーコンロールが出来ましたよ〜。

焼きたてのパンを皆でつまみました。残りはお土産にして持ち帰りました。

次回は「ポテトチップス&ジンジャーエール」になりました。
2016/04/18

4月18日(月)「フラワーアレンジメント」

かけ橋前のつつじがきれいに咲き出しました!春になり花や木々の色がまぶしく感じられます。

かけ橋でははじめての「フラワーアレンジメント」をやりました(^^)
小さめの器でしたが、大胆にアレンジする方やバランス良くたくさんの花やグリーンで彩る方など個性的な作品ができました。

来月は母の日もあります。珍しいグリーンのカーネーションも活けましたので、少し早いプレゼントになったかもしれませんね。

季節のお花で今後も不定期に開催したいな〜と思っています。
2016/04/12

4月12日(火)料理会「お弁当」

本日はお弁当を作って、かけ橋近くの公園までピクニックをしました。料理会に参加しなかった方々も各々、昼食持参で同行してくれました。外でみんなで食べるとおいしさ倍増ですね!!

お弁当の中身は、卵焼き、ミートボール、アスパラベーコン、プチトマト、ウサギ型のリンゴ、です。今回はおにぎりに少しこだわっています。その名も「オイルおにぎり」!!白米にごま油とむいた枝豆を混ぜて握るおにぎりです。ごま油のコクと香りを楽しむことができ、とてもおいしくいただきました。

次回は「しょうが焼きと茶碗蒸し」です。


2016/03/16

3月16日(水)おやつ作り「シュークリーム」

次第に暖かさが増し、過ごしやすくなってきましたね♪

本日はシュークリームを作りました。定番のカスタードではなく、春らしくイチゴと生クリームを挟んだシュークリームを作りました。

シュー生地は薄力粉とバターと塩、卵を混ぜたものをオーブンで20分ほど焼きました。はじめはちゃんと膨らむかと半信半疑でしたが、やってみると膨らんでこんがりとしたシュー生地になりました!

シュー生地のなかにイチゴと生クリームをつめて完成。やはりイチゴと生クリームの相性は絶妙で、おいしくいただくことができました。

次回は「ロールパン」を作ります。

2016/03/09

3月9日(水)料理会「グリーンカレー」

暖かい日が続いたと思ったら、また寒くなるみたいですね。気温の変化にご注意くださいね。

今回の料理会はタイ料理の「グリーンカレー」でした!初めて食べる、という方がほとんどで、辛さにびくびくしながら口に運びました。「辛いけど美味しい!」「けっこう辛いの平気かも」と大好評でした。

次回は「お弁当」を作って外にお出かけします(^^)
2016/02/18

2月18日(木)おやつ作り「バナナ・ブラウニー」

本日のおやつ作りは「バナナ・ブラウニー」です!

「バナナ班」「チョコ班」「ペースト班」の3グループに分かれて作業をしてもらいました。バナナ班はバナナをつぶす、チョコ班は板チョコを細かく削る、ペースト班は薄力粉やマーガリン、ココアなどを混ぜてペーストを作る、という分担で行いました。

電子レンジのオーブン機能を利用して30分ほど焼き上げました。こんがり仕上がり、とてもおいしかったです。

次回は「シュークリーム」を作ります。
2016/02/29

2月29日(月)「折り紙」

梅がきれいに咲き始めましたね!先日はかけ橋からしだれ梅を観に地元の農業センターへ出かけましたよ(^^)

うるう年の29日には、ひな祭りのために折り紙で雛人形を作成しました。

複雑な折りかたでしたが、確認しながら立派な雛人形ができました。

みんなでたくさんの雛人形を作成し、並べたときの景色は壮観でしたね!

2016/01/21

1月21日(木)おやつ作り「おしるこ」

かけ橋では、「おしるこ」作りに挑戦しました!

調べたところあんこから作るのが「おしるこ」との事で、あんこを用意して作りました。中には白玉粉を煉った白玉だんごが入りました。

白玉だんご作りは全員で挑戦して、見事もちもちのだんごが完成しました^^丸める作業は楽しかったですね。

甘くて美味しいおしるこに、箸休めのきゃらぶきを添えていただきました。ほっとするひとときになりました〜。

次回は「バナナブラウニー」です。バレンタインにぴったりですね。
2016/01/13

1月13日(水) 料理会「おでん」

明けましておめでとうございます!!今年もよろしくお願いいたします。

新年一回目の料理会は「おでん」でした。この季節、体が温まる料理を食べられるのはうれしいものです!

おでんダネは、練り物各種、コンニャク、大根、玉子、もち巾着を入れて煮込みました。

付け合せにツナとほうれん草のおひたしを作りました。こちらもおいしくいただきました。

次回は「グリーンカレー」を作ります。

<< 前へ 次へ >>


医療法人資生会 瑞穂・天白障害者地域生活支援センター かけ橋   Copyright(C) Kakehashi All Rights Reserved.