2017/05/10
料理会 おにぎらずを作ろう
5月の料理会では「おにぎらず」を作りました。
ご飯に好きな具を挟んでいくだけなので簡単で楽しく作ることができます!★
かけ橋ではおかか、ハム、チーズ、チキンナゲット、レタス、卵焼きを用意し、各々好きな組み合わせで作りましたよ。
みなさんもぜひ試してみてくださいね。
2017/04/24
4月24日(月)合同レクリエーション
こんにちは。ゴールデンウィークまであともう少しですね^^
予定をきっちり入れるのもオフモードで過ごすのも、どっちも魅力的ですね!
さてさて4月24日(月)は瑞穂区地域活動支援センターの「つきみがおか」さんと一緒に、総合リハビリテーションセンターまで行って合同レクリエーションを行いました!!
まずはつきみがおかさんにお邪魔し、お互いを自己紹介。。
地域活動支援センターで行われているお勧めのプログラムなどを紹介していただきました。
つきみがおかの利用者さんも本当に利用を楽しんでいる様子でした^^
挨拶が終わったら皆さんで総合リハビリテーションセンターまで歩いて到着!!徒歩3分圏内に運動できる場所があるなんてうらやましい。。。笑
体育館を貸していただき、準備運動やストレッチをしてから軽スポーツを開始!!
今回はゲートボールのようなスポーツを行いました!!
激しくないのですがとっても白熱しました!!
最後は大玉ころがし^^運動会でやりましたね☆
懐かしい競技で、つい夢中になりました。
体力がない人や運動経験が少ない人、運動が好きな人誰でも楽しくやれそうな競技ばかりでした。
毎回競技は未定です!!
コーチの方もとても気さくで楽しい方でした!!
またつきみがおかさんと一緒にレクリエーションしたいですね^^
2017/04/20
4月20日(木)おやつ作り「桜餅」
日中は汗ばむほど暖かい日もありますね!もうすぐゴールデンウィークです。外出が気持ちよい季節ですね〜。
かけ橋のおやつ作りは「桜餅」を作りました。道明寺粉をせいろで蒸してあんこを包み、桜の葉を巻きました。とっても綺麗な桜色の「桜餅」が出来上がりました。
餅であんこを包む際「上手く包めない〜」と苦戦している方もいらっしゃいましたが、出来上がりは和菓子屋さんの「桜餅」のようでしたよ。
次回は「シナモンチョコロール」です。パン作りに興味のあるかた、ぜひご参加ください。
2017/04/12
4月12日(水)料理会「豚のしょうが焼き」
日差しが暖かい日が続きますね。しかし夜は寒いのでみなさんうっかり風邪をひかないようにしてくださいね!
4月12日(水)は料理会でみんな大好き「豚のしょうが焼き」を作りました^^
定番メニューですが今回は漬け込まず片栗粉をまぶして調味料をからめる作り方をしました!!
時短で甘辛なしょうが焼きができました☆
つけあわせは定食のように赤みそのみそ汁とキャベツの千切りを作りました。
とてもおいしかったです^^
手の込んだものもいいですが、定番料理もたまらないですね!
次回5月の料理会は「お弁当」です♪
料理会で作ったお弁当を持ってお外で食べるのでぜひ皆さん参加してくださいね!!
2017/03/30
3月30日(木)カラオケに行こう
毎回人気のプログラム「カラオケに行こう!」を行いました^^
その名の通りカラオケにみんなで行くプログラムなんですが、今回は事前にパーティールームを予約し、大人数で行きました。
参加者さんは13人!!かけ橋の皆さんは歌うのが好きな人も多いですね。ぞろぞろと出かけて2時間ほど歌いました。
タンバリンを叩いたり、デュエットを楽しんだり、世代やジャンルを気にせずみなさん好きなようにカラオケを楽しんでいました♪
やっぱりみんなで歌うと楽しいですね☆
2017/04/05
4月5日(水)東山動物園
新年度が始まり新しい環境になる方も多いのではないでしょうか。
さて、5日(水)は東山動物園へお花見に行ってきました。
写真を取り忘れてしまったのですが…、桜がとても綺麗に咲いていました。
天気にも恵まれて、東山スカイタワーからの景色も良かったです。
イケメンゴリラのシャバーニにも会いに行きましたが、人がたくさん集まっていて人気者でした。
2017/03/28
3月27日(月)レジンに挑戦!
今日はかけ橋初のプログラム“レジン”でした!
レジン液を型に流しいれ、UVライトで硬化!
素敵なアクセサリーが簡単に出来ます♪
細かい作業かな…と思いきや意外とお手軽に出来ちゃうのが魅力です.☆.+:^ヽ(∇^*)o
今回はスタッフが持参したUVライトを使用しましたが
太陽光でも固まるようですよ♪(時間は掛かりますが…)
興味がある方はぜひチャレンジしてみてくださいねヾ(^∇^)
2017/03/24
3月24日(金)アロマグッズを作ろう
そろそろ桜の開花宣言がされる頃でしょうか
ドキドキワククな春の訪れを感じます
さて、今日はアロマの石鹸をつくりました♪
石鹸素地に保湿成分を含んだはちみつ、濃く抽出したハーブティをいれてもみもみ…
様々な形の形成して、石鹸の出来上がりです(* ̄(エ) ̄)/゚・:*
ハーブティとアロマの香りが相まってとても癒されました
もちろん手も洗えますし、お部屋においてもステキですね
2017/03/17
3月17日(金)おやつ作り「チョコブラウニー」
こんにちは。春の感じもしてきて過ごしやすくなりましたね。
3月17日はおやつ作りのプログラムでした!!
バレンタインデーもホワイトデーも過ぎていましたが(笑)今回のメニューは「チョコブラウニー」でした^^
材料を混ぜて型に薄く流して焼くだけ!!薄いので焼き時間も短いのが嬉しいですね
今回はアーモンドダイスを生地に入れましたが、ナッツなどでも美味しくできそうです!
4月のおやつ作りは春らしく「桜餅」に決まりました。
ぜひ参加してみてくださいね!!
2017/03/3
3月3日(金)コラージュ
こんにちは。3月だというのに風はまだまだ冷たいですね。
不安定な気温なので油断は禁物ですね!
かけ橋では毎月1回コラージュのプログラムを行っています。
好きな色画用紙を選び、各々好きな雑誌やチラシ、折り紙などを切って糊で貼るというシンプルな作業ですが、毎回多くの利用者さんが参加してくださる人気プログラムです!!
うまい下手関係なく、自分なりの世界観を作り上げることや好きな記事や写真を1つの紙にまとめるとなんとも言えない満足感がありますよ〜^^
一人もくもくと行う人やみんなでわいわい話ながら行う人などみなさん自由に楽しく参加しています。
プログラム参加費は無料で雑誌やチラシなどもかけ橋のものを使用していただけます。
もちろん好きな雑誌やチラシなどを持参していただくのも大歓迎ですよ!!
月一回のコラージュぜひ参加してみてください^^