パソコン版ウェブサイトを表示する

問合せ


検査について

一覧へ

食品取扱者等の腸内細菌検査(検便)

病原菌を保有していても,菌による症状がない人のことを健康保菌者といいます。健康保菌者が食品の取扱を行った結果,食中毒事故につながるケースがあり,県内でも毎年発生しています。このような食中毒事故の発生及び感染拡大を未然に防ぐためには,定期的に腸内細菌検査(検便)を受けることが不可欠です。


検査対象者

食品衛生法,労働安全衛生規則,茨城県食品衛生法施行条例,大量調理施設衛生管理マニュアル,学校食品衛生管理基準等に基づき,飲食物を取扱う事業者等は従事者を対象とした健康管理や腸内細菌検査(検便)の実施等を行い,衛生管理に努める必要があります。

対象
飲食物を取り扱うお店で働く皆様
その他,学校の文化祭・就職・入社時の検査としてもご利用いただけます。

検査の内容

料金 … 700円(税込)

検査内容
赤痢菌,サルモネラ属菌(チフス菌,パラチフス菌等),腸管出血性大腸菌(O157,O111,O26等を含む約30種類)

検体数によっては回収もいたしますのでご相談ください。学校の文化祭・就職・入社時の検査としてもご利用いただけます。


お申込みについて

当協会 渉外課
TEL 029-241-0542
FAX 029-241-0632
電話をかける
採便容器の配付
検体を採取する容器等(採便容器,小袋,申込書)は,当協会本部,各センター(県西,県南)1階受付窓口または水戸,土浦,つくば保健所にて配付しております。
受付日
原則,毎週月曜日から木曜日(祝日及び祝日の前日を除く)
受付時間
8時30分~15時00分
受付場所
当協会本部,各センター(県西,県南)1階受付窓口及び土浦,つくば保健所においても受付けしています。なお,各保健所の受付日等については,下記問合せ先にてご確認ください。
検査結果
検体提出日から原則5営業日以内に発送いたします。当協会へ直接ご持参いただいた場合は,至急の結果報告にも対応いたしております。受付時にお申し付けください。
その他
検体が多数の場合,検体採取容器の送付や検体を回収に訪問することもできます。詳細につきましては,下記までお問合せください。
お問合せ
TEL 029-241-0542(当協会渉外課直通)
採取容器の使い方

陽性になった場合

腸内細菌検査陽性の方は,「腸内病原細菌検査成績書」持参のうえ医療機関を至急受診し,医師の指示に従ってください。
対応につきましては,各保健所に相談することもできます。


公益財団法人 茨城県総合健診協会
TEL 029-241-0011
受付時間 8:30~17:00
電話をかける
各種お問合せ先一覧はこちら